ショア青物に有効なブレード付きルアー!種類・使い方・使い分けを解説

初心者の方へ

こんな人におすすめ

青物をブレード付きジグで釣りたいです

でもブレードの使いどころ

ブレードの種類の使い分け

どのブレード付きルアーがいいのか?

など、わからないことが多いです

とお悩みの方

 

ごもっともです…

釣りブームとともにルアーの種類が増えました

だから釣具店に行っても

どれ買えばいいねん?

となるのは間違いないです(笑)

 

 

私もそう思った身で、

いろんなルアーを買って右往左往しました

その分財布が悲鳴を上げました(笑)

 

 

そういった想いをする人を少しでも減らすために

この記事では

・ブレードジグの使いどころ(メリット)

・ブレードジグ ここが残念(デメリット)

・ブレードの種類

・青物におすすめのフックセッティング

・おすすめのブレード付きルアー4選

 

以上の章にわけて徹底解説していきます!

 

 

筆者について

いつもご愛読いただきありがとうございます。

てっちりと言います。

 

関西圏のフィールドをのらりくらりしながら、

ルアーフィッシングを楽しんでいるアングラーです。

 

釣りの研究が好きで、

釣りの試行錯誤の過程をYoutubeチャンネルで配信しています。

 

ブレード付きジグの使いどころ

ただ巻きで楽に釣りたいとき

メタルジグをシャクるのがしんどい

もう少し楽にアピールしたい

 

ジグのアクションがあまり得意ではないので

ただ巻きで釣れたらいいな…

 

 

というときにはブレードが有効です

ただ巻きするだけで

ブレードがしっかりアピールしてくれるので

 

疲れているときでも有効

ジグのアクションが苦手な人でも簡単に釣れる

 

というのがメリットですね。

 

 

ジグのアピール力を上げたいとき

ルアーをスイミングさせたとき

ブレードがヒラヒラと泳ぎます

 

このときに発生する水押し(波動)

ブレードのきらめき(フラッシング)

アピール力が上がります

 

メタルジグはもともとシルエットが小さく

アピール力が弱いのが難点

 

そんなメタルジグの弱みを補完するために

ブレードを使うという考え方もあります。

 

 

ジグの動きを遅くしたいとき

ブレードを使うとジグの動きが遅くなります

ブレードがついていることによって

ブレードが水の抵抗を受けますからね

 

 

たとえば

・ジグをシャクったときの動き

・フォールするときの動き

がメタルジグ単体のときよりも少し遅くなります

 

どんなときに有効なんですか?

青物の活性が低いときに有効ですね

活性が低いときの青物は、

できるだけエサを追いかけずに

省エネで食おうとします

 

 

そんなときは

動きの速いメタルジグを追ってくれないんです

 

だからあえてブレードを使って、

動きを遅くしてやるのが有効になるってわけです。

 

 

マイクロベイトに対応したいとき

青物の捕食しているベイトが

シラス(イワシの稚魚)などのマイクロベイトのときには

ブレードが有効打になることがあります。

※ただし小さめのブレードに限る

 

 

ブレードはメタルジグよりもサイズが小さく、

イワシの成魚よりも小さい小魚に見えるのでしょうね。

 

 

青物がマイクロベイトを偏食していて

シルエットが小さいルアーしか食わないときには、

ブレードを使ってやるのが有効になります。

 

 

ブレード付きジグ ここが残念

どうしても飛距離は落ちる

ブレードをつけてしまうと、

メタルジグと比べて10mほど飛距離が落ちます

 

ブレード自体に空気抵抗があるので

飛距離に悪影響が出ることは仕方ありませんね。

 

 

エビになる(ライントラブル)

ブレード付きジグをシャクったり

ストップ&ゴーで狙ったりしていると、

ルアーのリアフックがラインに引っかかることがあります。

 

 

こうなってしまっては

絶対に魚は口を使ってくれません(笑)

 

 

特にメタルバイブで起こりやすい現象ですが、

ブレードつきジグでも

こうしたトラブルはつきものですね…

 

 

一応エビ対策の記事もあるので、

悩んでいる方はコチラをご覧ください。

 

 

ブレードの種類

青物狙いで使われるブレードは

大きく分けて2つあります。

 

・コロラドブレード(丸型)

・ウィローブレード(流線形)

 

それぞれ特徴が異なるので解説していきます。

 

コロラドブレード

コロラドブレードは丸型のブレードです

 

このタイプのブレードは

ウィローブレードよりもアピール力が強いのが特徴です

 

コロラドブレードはぼってりした丸型をしているので、

ブレードが泳いだときの水押しが強いです

このときに生まれる強い波動

魚にルアーの存在を伝えてくれます。

 

※青物には側線器官というものがあり

小魚やルアーが泳ぐときに発生する波動を感知しています

 

 

また、コロラドブレードは水中で強くフラッシングするので

太陽の光を反射して魚に存在をアピールできます。

 

 

強い波動とフラッシング

2つの武器を持っているため

コロラドブレードはアピール力が強いんです。

 

 

でもアピール力が強いということは

魚から見切られるのも早くなります。

 

そんなときはアピール力を落として

ウィローブレードを使うとよいでしょう。

 

 

ウィローブレード

ウィローブレードは

細い流線形のブレードです

 

こちらはコロラドブレードほどではありませんが

アピール力はそれなりに強いです。

 

 

ウィローブレードはボディが細身な分

水中でよくローリングします

 

ブレードがローリングしたときに太陽光を反射し、

フラッシングによって青物にアピールできます

 

ただしウィローブレードはボディが細い分、

ボディによる水押しは弱いです。

だからコロラドブレードほどの波動は出ません

 

 

でも青物がルアーを見切っているときなどは

むしろウィローブレードの方が有効なときがあります。

 

あえて波動が弱くて

違和感の小さいものを使ってやることで

警戒心の強い青物でも口を使ってくれるんです

 

 

青物に最適なフックセッティング

ブレード付きジグの中には、

様々なフックセッティングの商品があります。

 

 

いちばん多いのが、

・頭と尻にフックがあるもの

・腹と尻にフックがあるもの

 

この2種類です。

 

案外見落としがちですが、

フックセッティングは非常に重要です。

 

フィッシュイーターによって、

小魚の捕食方法が違いますからね。

 

青物の食い方に合わせたフックセッティング

大事になっていくわけです。

 

 

青物には「頭と尻タイプ」

で、結論から申し上げると

青物に最適なフックセッティングは…

頭と尻にフックがついているもの

ということになります。

 

 

青物の食い方は2ステップ

 

①小魚と横並びになる

②小魚の頭にアタックする

 

青物は小魚の頭を優先して狙う魚です

だから頭側にフックがついている方が効果的なんです。

 

なんでわざわざこんな食い方をするのですか?

小魚を気絶させて楽に食うためです

小魚にとって頭は急所です。

脳がありますからね。

脳に直接アタックして脳震盪を起こさせるんです。

 

ボクシングなどの格闘技で、

ボクサーが頭を狙うのと同じ原理ですね

 

 

頭をアタックすると小魚は弱って動かなくなるんです

そして青物は弱った小魚を

パクッといっちゃうわけです。

なるほど!

 

※サゴシの場合は例外も

サゴシは小魚の泳ぐ力を奪うため、

尻尾にアタックして

尻尾を噛み切るような食い方をすることもあります。

 

 

話をまとめます

青物は小魚の頭を狙うので

フックセッティングは「頭と尻」タイプが有効

これがポイントです!

 

 

「腹と尻タイプ」の使い道

じゃあ

腹と尻にフックがついてるタイプは

どんな魚に有効なんですか?

腹と尻にフックがついているもの

腹へのバイトが多いヒラメ・マゴチに有効です

 

小魚の頭は固いです。

ヒラメやマゴチはわざわざ小魚のかたい頭を狙わず、

柔らかいお腹を優先して攻撃します。

 

お腹には内臓があります

お腹もまた魚の急所なんです。

 

 

こうした理由から、

ヒラメやマゴチなどを狙う場合は

腹にフックがあるものが選ばれるんです。

 

この違いをおさえておくと、

任意のターゲットを狙えるでしょう。

 

 

おすすめできるブレード付きジグ

上の章では、

フックが頭と尻についているルアーの方が

青物狙いに向いているという話をしました

 

よってこの章では、

フックが頭と尻についているタイプの

ブレード付きジグをご紹介していきます。

 

 

あと、「巻くだけで釣れる」というのは

ブレードジグとして当たり前の性能なので

 

それに加えて

「もうひとつの価値」を持つもの

プラスワンの力を持つルアー

ご紹介していこうと思います。

 

 

ジャックアイマキマキ

ブレードジグの定番

ブレードジグの強みを世に知らしめたルアーです

 

その名の通り

「巻くだけで釣れる」のが強みです

 

でもこのルアーの最大の強みは

トラブルの少なさだと思っています

 

ブレード付きジグを使っていて、

フックとラインが絡んでしまうことってありますよね?

ああ、だりい…

 

 

でもジャックアイマキマキは

絶妙な重心設計からなのか、

けっこう激しい使い方をしても

ラインにフックが絡むことがないんです!

 

10回釣りに行って1回トラブルになるぐらいの頻度です(笑)

ストレスなくルアーを使いたい人は

こちらをおすすめします

 

 

 

ガンガンジグブレード

created by Rinker
オーシャンルーラー(OceanRuler)
¥765 (2024/04/18 09:17:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

ガンガンジグブレードは、

ボディ(本体)が優秀なルアー

 

正直言ってブレードの性能は

どのメーカーでも変わりません(笑)

 

 

たいして差が出ないときは

ボディのアピール力で勝負が決まることがあります

 

ガンガンジグシリーズは

6面フラッシング構造」を採用しています

ボディの面が6つあり、

6方向に向けて光を反射してくれるんです。

 

 

だから他のルアーよりも

ボディのアピール力が絶大なわけです。

 

「他の人と同じのではなくて、ちょっと差別化したいな」

と言う人は迷わずコレです!

 

created by Rinker
オーシャンルーラー(OceanRuler)
¥765 (2024/04/18 09:17:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

マキッパ&マキッパサワラチューン

created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 12:03:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 09:17:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

マキッパはメガバスの超実績ルアー

ウィローブレードを使いたい場合は通常のマキッパ

コロラドブレードを使いたい場合はサワラチューン

 

こうした使い分けができます。

 

 

通常モデルはフロントフックに

ツインアシストフックが採用されているので、

購入後にわざわざフックを替える必要がありません。

だからお手頃ですね!

 

 

フックセッティングも自在で

青物を狙いたいときは頭側にフックを

ヒラメやマゴチを狙いたいときには

腹側にフックをつけることもできます!

 

「自由度の高い一品を選びたい」

と言う方には間違いなくこれです

 

created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 12:03:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 09:17:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

マキジグジェット

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥873 (2024/04/18 09:17:32時点 Amazon調べ-詳細)

マキジグジェットは

ウィローブレードを搭載したジグ

 

 

最大の特徴は飛距離です

 

細身のボディと後方重心の組み合わせで

飛ぶとしか考えられないボディ

となっています(笑)

 

 

そしてメジャークラフトのジグは

塗装が剥げない

というのも強みとなってきます。

 

 

サゴシ・タチウオなどの歯で

ルアーをすぐぼろぼろにされてしまう

 

青物を抜き上げたときに、

堤防で塗装がこすれてはがれる…

 

サーフの波打ち際で塗装がはげてしまう…

という悩みってありますよね。

 

 

塗装が丈夫なマキジグジェットは

そんな悩みを解決してくれます。

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥873 (2024/04/18 09:17:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

ご紹介したルアーまとめ

ジャックアイマキマキ

 

ガンガンジグブレード

created by Rinker
オーシャンルーラー(OceanRuler)
¥765 (2024/04/18 09:17:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

マキッパ

created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 12:03:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
メガバス(Megabass)
¥860 (2024/04/18 09:17:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

マキジグジェット

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥873 (2024/04/18 09:17:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

皆さまの爆釣を祈っています

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました