朝夕のマズメはこの色!青物用ルアーのおすすめカラー【ショアジギング】

技術解説

こんな人におすすめ

ショアジギング初心者です

青物は朝夕のマズメによく釣れる

と聞いてがんばっていますが、

 

まだ経験値がないので

どんなカラーがベストなのかがわかりません。

朝マズメと夕マズメに有効なカラーを

単純に知っておいたうえで購入したいです

とお考えの方

 

カラー選択ってめっちゃ迷いますよね…

ルアーは高いですし、

下手に不要なカラーを買いたくないですもんね

 

今回はそんな人に向けて、

朝マズメ・夕マズメに有効な

ルアーカラーについて述べていきます。

 

筆者について

いつもご愛読いただきありがとうございます。

てっちりと言います。

 

関西圏のフィールドをのらりくらりしながら、

ルアーフィッシングを楽しんでいるアングラーです。

 

釣りの研究が好きで、

釣りの試行錯誤の過程をYoutubeチャンネルで配信しています。

こちらは朝マズメに

カラーがハマって連発したときの動画ですね

 

朝マズメ・夕マズメにおすすめのカラー

グロー系・チャート系

先にグロー系とチャート系の違いを伝えておきます

グロー系はライトをあてると蓄光・発光するカラーです。

 

チャート系は黄緑やパールホワイトっぽいカラーですが、

ライトをあてても蓄光しません

どちらにせよ明るい色づかいなので、

暗い海中で目立ちやすいカラーといえます

海中では、

本物の小魚他の人が投げたルアーが競争相手です

競争相手よりもルアーを目立たせることを狙って、

グロー系やチャート系を使います

 

使い分けとしては、

基本的には発光するグロー系を使い、

グロー系の放つ光を警戒していると思われる場合は、

チャート系を使うといいでしょう。

 

※私の実績ルアー

★メタルジグ部門

 

★メタルバイブ部門

created by Rinker
エバーグリーン(EVERGREEN)
¥1,508 (2024/10/10 16:41:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
JACKALL(ジャッカル)
¥950 (2024/10/11 11:13:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

※ちなみにプラグはシルエットが目立つうえに、

リアルさを求めるため、

全身グローカラーは使っていません

 

 

全身グローのルアーは怪しいだろ(笑)

って思う方は、

ゼブラグロー」「腹グロー」という選択肢もありです

 

ゼブラグローとは、

シマウマの柄のように、

グロー部分とそうでない部分が

交互に割り当てられているカラー

 

腹グローは腹のみがグローカラーとなっているものです。

カラー名としては「〇〇グローベリー」と書かれることが多いです

 

 

※私の実績ルアー

★メタルジグ部門

 

★メタルバイブ部門

created by Rinker
JACKALL(ジャッカル)
¥1,199 (2024/10/11 11:13:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
エバーグリーン(EVERGREEN)
¥1,498 (2024/10/11 11:13:16時点 Amazon調べ-詳細)

 

★ミノー・プラグ部門

 

なんせ信じたカラーを投げるのが大事ですからね

自分なりに信用できるカラーを見つけていきましょう

 

 

UVカラー・パープル系

UVとは紫外線発光カラーのこと

ケイムラ」とも言います(蛍光ムラサキの略)

 

そしてパープルはそのとおり紫のルアーですね。

 

パープルって一見地味じゃないですか?

暗い海中でも目立つんですか?

安心してください

めっちゃ目立ちます(笑)

 

 

理由:実は紫色の光は最も強い光線

私たちは普段、

目で光を感知して空間を把握していますよね?

 

私たちが見ている光って、

いろんな色の光が混ざってできた「光の束」なんです。

 

具体的にどんな色の光が束になっているかというと、

虹を思い浮かべてみたらわかりやすいです。

 

ざっくり大まかに区切ると、

私たちが見ている「光」とは

赤・橙・黄・緑・水色・青・紫の光線がまじりあっていて

その束が私たちの目に入ってきているのです。

 

 

実はこの光線にはひとつひとつ強さのランクがあって

強い順にいうと

紫→青→水色→緑→黄→橙→赤の順になります。

 

つまり紫がいちばん強くて

赤がいちばん弱いと…

 

意外ですね!

人間にとっては赤とか黄色が目立つので

赤や黄色が強い光だと思ってました!

そうですね。

私も初めは驚きました。

実際の自然界の法則は、

人間の認識とは逆ということなんです。

 

で、

光の強弱によって、

どんな差が生まれるんですか?

解説していきます。

 

光の強弱による差は、

光が水の中に入ると顕著に表れます

 

太陽光が水の中に入った瞬間、

弱い色の光線から順に水に吸収されてしまいます

 

ということは…

赤・橙・黄…

という順番に水に吸収されてしまい、

吸収された光線は見えなくなってしまいます

 

そして最後まで水に吸収されずに残る色が

青や紫という色になるわけです。

 

海の水はペットボトルにすくったら透明に見えるのに、

上から見たら青や紫に見えますよね?

 

これは海に光が差し込んだあと、

赤・橙・黄・緑…といった弱い光が吸収されていき、

そして最後まで残った青や紫の光のみが

私たちに見えているからなんです。

おお、なるほど!

 

つまり紫は

いちばん根性があって、

最後まで生き残る強い光だから、

水中でのアピール力が強いわけなんです。

 

UVカラーはどうなんですか?

UVカラーは紫よりも強い色です

 

UV(紫外線)というのは、

人間には視認できない色です

だから人間目線で紫「外」線って言ってるんです

人間の認識できる範囲の外の光ってことです

 

 

ですが魚の目には紫外線は見えています

UVカラーは紫よりもひとつ強い位置づけの光のため、

魚にとっては抜群のアピールとなるのです。

なるほど!

 

※個人的実績ルアー

★メタルジグ

 

★メタルバイブ

created by Rinker
エバーグリーン(EVERGREEN)
¥1,539 (2024/10/10 16:41:17時点 Amazon調べ-詳細)

↑万能すぎて反則(笑)

 

★ミノー・プラグ

↑サワラキラーです(笑)

created by Rinker
ジャクソン(Jackson)
¥2,127 (2024/10/11 11:45:56時点 Amazon調べ-詳細)

↑実物はけっこう紫色

 

アカキン

アカキンは朝日や夕日の光の色に見えるカラーです

 

朝日や夕日って、

オレンジゴールドの光を放ってますよね?

それが魚のウロコなどに反射している色に見えるわけです。

 

アカキンは濁っているときにも有効なため、

雨の次の日などには、

アカキンからスタートしてもいいかもしれません。

 

朝マズメのアカキンで無双した動画です

使用しているのはアイアンマービー109です

 

暗いうちでも十分釣れますが、

どちらかというと

軽く日が昇っているときの登板が多いですね

 

※個人的実績ルアー

★メタルジグ部門

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥793 (2024/10/11 06:21:31時点 Amazon調べ-詳細)

↑腹がグローなのでなおさら目立ちます

 

★メタルバイブ部門

created by Rinker
エバーグリーン(EVERGREEN)
¥1,498 (2024/10/11 04:27:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

★ミノー・プラグ部門

 

 

フルシルバー

実は隠れたおすすめなのですが、

フルシルバーもマズメ時に効きます

 

フルシルバーは鏡のように

周りの光景をうつすカラーです

 

だからこそ、

朝日や夕日がギリギリ上っているころに使うと、

朝日や夕日のオレンジ色を反射して、

オレンジゴールドカラーに光るのです

 

これが青物から目立ち、

青物がルアーに口を使ってくれるようになる

という寸法です

 

※個人的実績ルアー

★メタルジグ部門

↑表面がゼブラグローで↑

裏面がフルシルバーです

 

★メタルバイブ部門

 

★ミノー・プラグ部門

 

 

警戒されてるときはマットピンクも有効

特に有名ポイントで起こりがちですが、

人が多すぎて青物が警戒している

というときの朝マズメ・夕マズメには、

マットピンクが有効だったりします

 

マットピンクは派手さと

地味さを兼ね備えたカラーです

普通のピンクとの違いは?

光を鏡面反射しない

というのがマットピンクの特徴です。

 

 

通常、ルアーはホログラムなどで鏡面反射し

太陽の光を受けてギラギラ光ります

 

これが目立つのは間違いないのですが、

魚から怪しまれてしまうこともあります。

 

ですがマットピンクは光を反射せず、

キラキラしないので、

逆にアピール力をおさえることができるんです

 

かといって地味すぎるわけでもなく、

カラー自体は派手な注意色のピンク

 

その結果

派手と地味のバランスがとれていて、

ほどよいアピール力を持っているのです。

 

 

※個人的実績ルアー

フラッシングをしないマットピンクは

ヒラメ用のシンキングペンシルに多いです

 

メタルジグやメタルバイブには

あまり普及していませんね。

なのでシンキングペンシルのみの

ご紹介となります

 

てっちり愛用

抜群の飛距離!

メタルジグのアクションにも対応したシンペン!

 

created by Rinker
DUO(デュオ)
¥1,903 (2024/10/11 10:14:34時点 Amazon調べ-詳細)

元々ヒラメ用のぶっ飛び系シンペン!

 

 

おわりに

カラー選択はマジで迷いますよね。

 

「この色で釣ったことない」

って思ってしまうと

すぐに自分の信用できるカラーに変えてしまう…

 

こんなことをしていると、

私のように上達が遅くなります(笑)

 

私はゴールド系のルアーが苦手でした

でもここぞという場面で

ゴールド系を試してみると、

自分だけ一人勝ちになることもあります。

 

そして思うのです

「いままでゴールドを食わず嫌いしていた」

「この過ちでどれだけのチャンスを逃してきたのだろうか?」

 

こう思った経験があるからこそ、

いろんなカラーを試していきたい

と思うばかりです

 

迷うことも多いと思いますが

ともに爆釣めざしてがんばりましょう

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました